カテゴリー一覧

ブログ

  • 2014年10月12日サンフランシスコ 視察

    湯浅醤油(有)、丸新本家の新古敏朗です。

    南紀白浜とれとれ市場のサンフランシスコの視察旅行があり行ってきました。

    サンフランシスコと言えば ゴールデンゲートブリッジ

    映画などで有名なアルカトラズ刑務所 (今は、一般開放されていますが、予約でいっぱい)

    アルカトラズ刑務所

    ケーブルカー (ケーブルが地下に埋葬されているので 日本人のイメージとは全然違う)

    ケーブルカー

    そして、観光で有名な「PIER39」  (なんとアルカトラズの目の前でした)

    PIER39

    入り口のかにのモニュメント

    サンフランシスコは、かにでも有名!
    集客も凄い! 平日なのに この人出!
    もともとスペインの植民地政策で古くから栄えた港町で、経済の発展で
    大型のコンテナの港を対岸に作ったのでこの港は使わなくなり、
    廃材をりようして観光地、ゲームセンターなどをつくり大成功したところだそうです。

    イベント広場では、ミニサーカス

    外側を見るとアザラシの群れが!

    かんばんもオシャレで、飛び出ています。

     


    果物も美味しそうに

     


    水陸両用の車も観光で走っています。

    道沿いも、自転車や、2階建てのバスも


    あげくには、セグウェイツアーまで

    お客様が集まる楽しさにあふれていました。
    もう一つは、ワイナリーの見学

     

    さりげなく「湯浅醤油 生一本黒豆」とワインで記念撮影

    545cc72ab5946

    映画見たいな事が、目の前で起こっています。

    アメリカのワインは、世界第4位の生産国でその9割をカリフォルニア州で生産
    サンフランシスコの北部太平洋沿岸地域は、ヨーロッパの名醸地と似た気温で知名度の高い産地が多く、
    ナパ・バレー地域を中心として、シャルドネカベルネ・ソーヴィニヨンピノ・ノワールなどの品種が栽培され、
    高級ワインを産出する。

    歴史的には、16世紀の大航海時代のスペインの入植より始まり、自生の葡萄からワインを造っていたが、
    本場ヨーロッパと風味が異なることから ヨーロッパの種類の葡萄で栽培するが、失敗を繰り返し
    自生種の葡萄に接ぎ木する事で成功することになった。
    ここでの葡萄は、糖度もフランス産より高く深みのあるワインになるそうです。
    昔は、大量生産型のワイナリー(労働者の酒)の生産地だったのが
    ブティックワイン(高級ワイン)の登場で品質も大幅にアップする事になっていく。

    このカリフォルニアの前にボルドーのワイナリーの見学をしていたので
    特徴もよく飲み込めた気がします。

    ちなみに今は、フランスの葡萄もアメリカの台木で栽培しているそうです。
    つながります。

    さて、同じ醸造として見た目にどう写ったか!と言いますと、
    ワインの歴史は、約1万年 日本の醤油の歴史は、760年
    大先輩のワインの理論、木樽が良いわけ、醗酵には 良い材料が必要
    保存の方法、管理の仕方など色々ヒントをいただきましたので、
    「湯浅醤油」の製造に役立てたいと思います。
    内容は、また後日・・・・・

    あまり参考にならないですが、スーパーマーケットでアメリカの醤油も視察してきました。

     

    湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
    丸新本家   http://www.marushinhonke.com
    Facebook     https://www.facebook.com/yuasa.soysauce.marushinhonke?ref=hl

  • 2014年6月30日天然のスッポン(亀)をいただいた

    湯浅醤油(有)、丸新本家の新古敏朗です。

    有田川の天然のスッポンをいつもお世話になっている大工さんからいただきました。
    最近は、珍しいのでブログに掲載させていただきます。

    見た目は、グロイですが、身は絶品の亀さん あごが発達していて 雷が鳴るまで放さないと言われています。
    でも、水につけると放すみたいです。
    甲羅が、軟らかく コラーゲンの固まりこれがまた、美味しいもう一つの要因です。

    驚くのは、すばしっこいスピード 一般的にゆっくり歩くイメージですが、
    スッポンは、亀のウッドペッカーみたいにものすごく早いのに驚きです。 びびります。



    これも2~3日間 泥吐きさせてから 解体して、鍋になります。

    天然のスッポンは、油の載った鶏肉のような味がして 素晴らしく美味です。

    天然ゆずポン酢でいただきます。


    ちなみに 尻尾が出ているのは、男の子だそうです。

     

    湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
    丸新本家   http://www.marushinhonke.com
    フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce
    ツイッター  http://twitter.com/yuasasoysauce
    社員ブログ http://ameblo.jp/yuasasyouyu1

  • 2014年6月15日モンドセレクション10周年 フランスボルドーに行って来ました。

    湯浅醤油(有)、丸新本家の新古敏朗です。

    2005年に金賞1回 その後最高金賞を9回頂き 今年で10周年になりました。
    モンドセレクションでは、連続10年の企業に対してクリスタルの授与があります。
    今年は、、フランスのボルドーで6月1日に受賞式が行われました。

    受賞式が始まっても アルファベット順なので、結構そろそろかなって準備する時間が有るのですが、
    今回は、10周年だったので、2番目に名前が呼ばれあわてて出て行きました。

    余りにも急だったため、着物の襟を直す暇が無く(襟のチェックし忘れ) ちょっと襟出過ぎになってしまいました。

     

    この後 特別シートに招待され、会長や審査員さん達と一緒に食事させていただきました。

    話をすると会長さんは、10年前の私の衣装とその場を記憶していてくれていて
    私もその時の様子を覚えていたので、話に華が割きました。
    また、自分なりの考え方や意見も話させていただきました。


    開催地ボルドーの代表のワインボトルと記念撮影


    今回いただいた 10周年のクリスタルです。


    こちらは、生一本黒豆醤油と九曜むらさきに頂いた 最高金賞のメダルです。

    会場には、こんな感じで飾られていました。

    モンドセレクションとは、

    ミッション

    モンドセレクションは、優秀品質の国際評価機関としてヨーロッパの首都ブルッセルに1961年に設立いたしました。

    – 消費生活製品の優秀品質ラベル:;我々のミッションは世界各国から寄せられる消費生活製品を評価し、品質に応じて表彰することにあり、モンドセレクションの優秀品質賞は世界的に高く評価されております。優秀品質賞は銅、銀、金、最高金賞のクラスがあり、ホテルやミシュランガイドの星の数により評価に匹敵するものです。

    – 独立専門家審査委員グループによる評価:優秀品質ラベルは、受賞製品が独立専門家審査員グループによって公平な立場から審査し、その高品質を評価・表彰した商品であることを認定するものです。審査員グループは、ミシュランスターシェフ、フランス料理アカデミー・メンバー、醸造技術者、大学講師、栄養並びヘルスコンサルタント、化学技術者、著名ワイン専門家やソムリエといった70名以上の有数な専門家によって構成されています。

    – 貴社が応募するメリット:モンドセレクションの優秀品質賞は継続して品質の管理・向上に努める企業に対し与えられるもので、賞から得られる様々なメリットは有効なマーケティングツールとなります。品質に重点を置き、またその開発成果に対する認証を求める製造者の皆さんに是非ともご活用頂きたい賞です。 

    – <strong>優秀品質トロフィー:</strong> 優秀品質賞以外に、モンドセレクションでは、品質の向上追及を目的とし継続してセレクション審査へ応募する企業へ特別なトロフィーを授与します。(詳細)1.5.0 

    受賞者の声: 長年継続してモンドセレクションへ信頼を寄せて頂いているパートナーの皆さん

    毎年87カ国以上から3230に及ぶ商品がモンドセレクションにて評価されます。審査カテゴりーは以下の通りです。 (詳細)

     

    湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
    丸新本家   http://www.marushinhonke.com
    フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce
    ツイッター  http://twitter.com/yuasasoysauce
    社員ブログ http://ameblo.jp/yuasasyouyu1

湯浅醤油有限会社|世界一の醤油をつくりたい