カテゴリー一覧

ブログ

  • 2010年4月18日太刀宮(たちのみや) で剣道の野試合奉納大会、餅投げ 2010年4月18日

    湯浅醤油(有)

    丸新本家の新古です。

           道祖神社(太刀宮)の例大祭


       青少年、剣友会による剣道の野試合奉納大会、餅投げが行われた。

    県下唯一の青少年剣友会の野試合(4月第3日曜日)です。

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

            御由緒

    藤代より有田に抜ける道、熊野街道がある。そのけわしい坂を蕪坂(かぶらさか)と
    いい、その道沿いに道祖神社が祭られていた。
    その昔、大阪冬の陣(1614年)のこと。宮崎城主の三男定直が真田幸村に招かれ
    て、大阪方面へ入城秀頼公の旗下に属するが、淀君のはからいにより、早春に出
    場した。
    故郷の宮崎に帰る途中、蕪坂を越し御社の神前で休んでいたところ夢を見た。
    「大勢にて取り巻きく故、防がんと思うが身体自由にならず、誠に九死に一生の思
    いなるところ、帯せし太刀自然と抜け出て多人数を追い回す。夢はさめ辺りを見る
    に死人数多く、太刀は中程より二つに折れてあり、夢なれど人の切られたのは真故、
    不思議に思い折れたる太刀を繋いでみるとこれまた不思議、元の如く継げたり。先
    剣の御徳を尊み、また御社の神徳を尊み『折継丸』と名付けて、その社に納め候なり」
    という記述から、人々はこの社を『太刀宮』と申すようになった。現在、宮原神社社内に合祀され、多くの病気平癒等の祈願が行われている。
    特にぜん息、癌の平癒の祈願が多く行われ、お礼参りに太刀を持って参るなら
    わしとなっている。

    宮原神社HPより

    http://www.geocities.jp/miyahara_jinjya/tachinomiya.html

    この神社は、刀の奉納でも有名

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-賞状

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ
    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    試合の後のもち投げ

    宮原神社


    太刀宮の隣に本殿の宮原神社

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-宮原神社

                      本殿御由緒

    御祭神の誉田別尊(ほんだわけのみこと)は、十五代応神天皇のことである。気長足姫命(おきながたらしひめ)は、九代開化天皇の曽曽孫で、 十四代仲哀天皇の皇后となり、神宮皇后(じんぐうこうごう)とよばれる。 時に筑紫国熊襲の反乱を 鎮めるため天皇と共に九州に渡られたが、 背後にある朝鮮半島の新羅国を打つことの必要を感じられ、天皇の喪を秘して海に渡り、新羅を打たれた。

    帰国後に誉田別王子を出産、幼帝を擁立(ようりつ)して摂政の位につかれ、政務を執られた。比売大神(ひめのおおかみ)【多伎都姫命、市柿島姫命、多紀理姫】は天照大神のお子たちで、神功皇后が三韓への出陣に際し、この三神に戦勝祈願したといわれる。
    当宮八幡大神は五十二代嵯峨天皇の御宇、弘仁七年丙申年(816年)の草創で宇佐神宮より勧請されたと伝えられている。
    「文徳照臨の尊神として武運監護の霊祠なり」と古から言われ尊崇祭祀された。その頃の神領は、宮山のした、宮の前一帯に四十数町歩を領し、宮殿八宇山囲んで壮厳をきわめた。
    その後争乱の世を経て、1284年(鎌倉時代)に、由良の興国寺開山法燈国師が再開眼の供養をしたといわれている。
    天正十三年(1585)の豊臣秀吉の紀州攻めによって、縁起巻物や神領証文など多数没収されたため、現在宮原神社については、ほとんど不詳である。

             宮原神社HPより

               http://www.geocities.jp/miyahara_jinjya/goyuisho.html


       アクセス   http://www.geocities.jp/miyahara_jinjya/tachinomiya.html                  

  • 2010年4月1日和歌山駅 MIO オープン  2010年3月31日

    湯浅書由(有)の新古です。

    http://www.yuasasyouyu.co.jp

    JR和歌山駅ステーションビルの店舗改装が終わり オープンしました。

    当社の商品も販売されています。

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    生一本黒豆しょうゆ、九曜むらさき、ゆずポン酢、柚梅つゆ、カレー醤油、金山寺味噌などがはんばいされています。

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ
    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    たくさんの人で賑わっていました。

  • 2010年4月1日大阪難波 高島屋 B1で催事 2010/03/31~4/6

    湯浅醤油(有)

    丸新本家の新古です。

    難波 高島屋さんで和歌山県の催事が始まりました。

    近くの方は、是非お立ち寄りください。

    目玉は、「しぼりたて生しょうゆ」 「具たくさん金山寺味噌」です。

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-難波高島屋 B1催事

    お買い上げのお客さまには、小袋の携帯用のしょうゆをプレゼントをしています。

  • 2010年4月1日徳之島のパワースポット  2010年3月30日

    湯浅醤油(有)の新古です。

    徳之島の帰りの飛行場に向かう途中に
    洞窟の様な所を通りました。
    思わず見せていただいた。
    「浅間湾屋洞穴」
    海岸から約500m離れているのに 地底の洞窟を通じて
    海水が入ってくる所です。
    そこで、写真を撮ったら 白いオーブが映りました。
    (洞窟の中で撮った写真全部)
    島の人に話すと、パワースポットは、徳之島には凄く多いと教えていただきました。

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    満潮の時は、手前まで水が来る このときは、干潮で奥まで入れた。

    中央の奥で写真を撮ったら 全部の写真にオーブが写った。

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    オーブが映っている

    神聖な場所のようで、気持ちも落ち着きました。

    昨晩の食事会で聞いた事

    「この島は、神様と共に生きて来た」
    それは、島なので外界から遮断されているのと、
    台風等の自然災害が多かったためじゃないかだと聞きました。
    島の歌には、神様をたたえる歌が多いそうです。

    霊感の有る方が行ったら凄いらしいですよ!

    実は、当社の蔵でもオーブが映る事が有ります。

    お客さまの中には、蔵に来ると異空間で気持ちが落ち着くと言ってくださる方がいます。

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-オーブ

    当社の蔵で映ったオーブです。

  • 2010年3月30日徳之島 平成22年3月30日(火)  味噌、しょうゆ教室、  ガジュマルの木、 

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ
    湯浅醤油(有)の新古です。

    徳之島最終日、今日は観光の予定だったのですが、昨日の講演のお客さんのリクエストにより

    味噌造り こうじ造り 味噌造り の講習に変更

    島の人たちは、地元の材料で味噌や醤油を作りたいと前から考えています。

    昔は、島でも味噌 醤油を作っていたそうですが、現在は、作れる人がいないのが問題で

    長年の夢だったそうです。

    皆さん熱心で 真剣に取り組んでいます。

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    しょうゆキットのこうじを使って しょうゆ造り

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    蒸し米で麹造りの最中です。これに麹菌を振りかけて 3日寝かせていただきます。

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    味噌造りをしています。

    麹と塩、豆を混ぜています。この地方は、甘いのが好きなので米を多くして仕込んでいます。

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    できあがった味噌を小分けしています。

    一人一人持ち帰って熟成させます。

    とりあえずこれで島の人たちに伝える事が出来ました。

    この後  立派なガジュマロの木をみて移動


    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ


    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    こだわりのパッションフルーツの木を見せていただいた

    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ
    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    時計のように3本の雌しべがあります。
    世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    この丸いのがこの後 パッションフルーツに実っていく

    中略・・・・・・・・

    慌ただしく1日が過ぎていき

    飛行機で帰る事に  世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ

    今大阪から帰る特急の中から書いています。

     

     

湯浅醤油有限会社|世界一の醤油をつくりたい