湯浅自慢
-
- 2011年10月24日顯國神社秋祭り (スマートフォンではちょっと無理?)
湯浅町顯國神社の秋季大祭 2011年10月18日
顯國神社の総代の役目を頂いていまして、
神事のお手伝いをさせていただいています。
(過去最高の写真数なので、スマートフォンでは、見れないかもしれません。)
子供と撮影しました。
今回は、湯浅町 顯國神社の例祭 秋祭の内容を写真で見ていただこうとUPさせていただきます。
例大祭は、古くから当神社で行われている一番大きな祭で、たくさんの氏子崇敬者が集まり、華やかに執り行われます。 正午からの神前式には、町長、議員を始めとする来賓が出席し、厳粛に執行されます。境内は、たくさんの露天商が出店し、ハッピを着た多くの子供達で賑わいます。
神前式の最中は、撮影できなかったので終了直ぐの写真です。
この後 湯浅町の各地区からお宮さんまで氏子の町内御輿や行列が訪れます。
大宮から北恵比寿に行き斎主が祝詞を読み上げ、玉串奉典の儀式を行います。
今回は、この写真を撮れませんでした。
最後に餅蒔きします。
本来なら、三面獅子の舞いが有るのですが、今年は、休止しています。
顯國神社のホームページはこちらからhttp://www16.ocn.ne.jp/~kenkoku/index11.html
湯浅醤油有限会社、丸新本家の新古でした。
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com
フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce
ツイッター http://twitter.com/#!/yuasasoysauce
-
- 2011年6月21日露天風呂からホタルの光 湯浅町の「二の丸温泉」
先日新聞に載っていましたので、追加でご紹介
写真のように露天風呂につかりながら、ホタルの乱舞を見ることができます。
湯浅醤油、丸新本家の新古でした。
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com
フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce
ツイッター http://twitter.com/#!/yuasasoysauce
-
- 2011年6月11日和歌山 二の丸温泉の蛍(ほたる)の動画
湯浅醤油(有)の新古です。
湯浅町には、二の丸温泉がありここは、毎年 蛍(ほたる)の時期にたくさんの蛍が飛び交います。
2011年6月9日の20:00頃に撮影した蛍の映像です。
デジカメの映像ですが、見にくいですが映っていたのでUPしました。
カメラにもほたるが写っていましたので見てください。
ここには、温泉があり露天風呂からも見ることができます。
ほたるの園は、6月15日までOPENしています。
今週が見頃みたいです。
アクセスは、湯浅IC(南からは降りられません)を出て右折道沿いに山手に約5~10分
アクセス方法 → http://ameblo.jp/yuasasyouyu/entry-10519096124.html
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com
フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce
ツイッター http://twitter.com/#!/yuasasoysauce
-
- 2011年5月10日湯浅のしらす丼のご紹介
最近できた 湯浅のしらす丼のカタログの紹介です。
先日の「生しらす丼」のお店意外で、
http://ameblo.jp/yuasasyouyu/entry-10872037842.html ←生しらす丼のお店
湯浅町は、しらす丼に力を入れていますので、ご紹介させたいただきます。
和歌山大学の経済学部の学生の協力で作りました。
私は、作っていませんが・・・・・
観光に関するお問い合わせ先は、
湯浅町役場 0737-63-2525
湯浅町商工会 0737-63-3535
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com
フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce
ツイッター http://twitter.com/#!/yuasasoysauce
-
- 2011年2月20日青のりの取り方と干し方知ってます?
和歌山県湯浅町は、地元の広川の河口付近では この季節 青のりが採れます。
それと、これからの季節は、高級料亭でしか食べられないシロウオが遡上してきます。
左側のは、シロウオを採るための四つ手網です。
こんなに長く、青々した海苔が採れました。
家に帰って海苔を水で洗って
水の中に海苔を浮かせます。
これを箸でくるくると回すと・・・・・
海苔が三角になって引っかかります。
これをひもに掛けて乾かします。
その日に干さないと胞子が出て海苔がダメになるそうです
こんな感じです。 (綺麗な色でしょう!)
乾いたら、軽く火であぶって 揉むとお好み焼きの海苔ができます。
香りよくて最高です。
これが、また湯浅醤油と良く合います。
この時期 湯浅に来る時は、長靴を用意して川に入ってみてください。
自由に撮れますよ。
昔は、おばあちゃん達の小遣い稼ぎになっていたのですが、
今は、撮る人がほとんどいません。
おまけ
ちなみにシロウオも11匹 採りました。
(乱獲に繋がったらいけないから)
3月頃は、湯浅町の魚屋さんで買うことができます。
1合で2000円くらいです(約300匹)
料亭でしか食べられない魚 シロウオでした。
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com
の新古でした。