ブログ
-
- 2010年10月4日湯浅しょうゆ蔵ライブ 270人のお客様が・・・ 2010年10月3日
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com
の新古です。
しょうゆ蔵ライブ当日が、やってきました~
今年で3年目 初の嶋本さんの太鼓演奏も
今年は、総勢270人が来てくれました~
午前中にリハーサル
しょうゆ蔵は、壁が木で出来ているため反響が心地よく体に響いてきます。
ドン、ドンと体で音を受けて、思わず写真を撮りました。
バチの動きが綺麗に動いているのが分かります。
凄かった~ 「ドン」と叩くと、体に音が響いてきました。
CO.G(こうじ)さんも音のチェックをしています。
何か縁が有るのか、しょうゆや味噌に関係の有る、麹(こうじ)と同じです
待ち時間を利用して、茶がゆ(おかいさん)と金山寺味噌
そして、今年契約農家さんに作っていただいた、湯浅の伝統野菜
ふかし「湯浅茄子」をわさび醤油、しょうが醤油で食べていただきました。
今日は、あいにくの雨の中 受付時間には たくさんの人が来てくれました。総勢270名のお客さんが ライブ待ってくれています。
このとき、進行の打ち合わせをしていました。
嶋本さんの太鼓が始まりました。
凄かった~
前にいるお客さんが、「ドン」叩いたときに「ビクッ」とあまりの音に驚いていました。
太鼓の振動を受けた樽が反響して、その上に置いていたビデオの画像がぶれていたんです。
それくらいの迫力でした。
音を伝えられないのが残念でした。
CO.GSAさん
CO.Gさんも熱唱、 歌う前は緊張していましたが、歌い出したら気持ちよさそうに歌っていました。彼の歌声も最高に輝いていました。
藪下さん
藪下将人さん、ライブの途中に、自分の名前は、醤油の字の将が入って酉年出身が醤油発祥の興国寺の由良町 さんずいを取った由が入っていると
縁の深さを話していました。
私も実は、同じ事を考えていたんです。
もちろん丸新本家、湯浅醤油のテーマソング「頑張れ故郷」も熱唱
この後、抽選会をして子どもお菓子投げをしてライブは終了
記念写真を撮りました。
あっという間に、1日が終了
来ていただいた皆様 本当にありがとうございます。
地元、和歌山を愛し音楽を通して和歌山を盛り上げている彼らにこれからも、微力ながら応援していきたいと思っています。
来年はまた、あっと言わせる取り組みを計画したいと思っています。
上手くいけば、世界初の試みが出来るかも・・・・・
それは、次回のお楽しみに~
藪下将人 ブログ
http://yabushitamasato.ikora.tv/嶋本龍 ブログ
http://locoplace.jp/t000047846/
CO.Gさんブログ
-
- 2010年10月2日しょうゆ蔵ライブ開催 (無料) 2010年10月3日 PM~
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com の新古です。
しょうゆの日は、10月1日ですが、それにちなんで、10月3日に当社で しょうゆ蔵ライブを開催します。
藪下将人、嶋本龍、Co.G さんの蔵ライブを予定
「蔵は 音良いですよ~」
今年で3年目のライブ、 メインは、「藪下将人」 「頑張れ故郷」「I love 和歌山」を歌う地元のシンガーソングライターです。
http://yabushitamasato.ikora.tv/
初めて出会ったのは、2007年11月22日に友人の出版記念講演の時に藪下君が応援で駆けつけて
「頑張れ故郷」を披露し、それを聞いて和歌山を歌う人が、応援する人がいることを知りました。
その後、こういう人が和歌山に必要だ!と思い 応援するために、蔵ライブをきっかけに
丸新本家、湯浅醤油のTVのCMソングに採用!
少しでも知ってもらえるようにと協力してきました。
それが、今年で3年目
そしてその曲が
「河島英五音楽賞2009 最優秀作品」を受賞したんです。
現在、TV、ラジオなどの番組も担当するくらいになり、あちこちでライブ活動しています。
無料ですので、是非聞きに来てください。
嶋本龍さんは、地元湯浅町の太鼓のプロ
1976年生。11歳から和太鼓を始める。地元和太鼓集団のリーダーを経て、2008年退団・独立しプロ奏者・指導者となる。元「鼓童」近藤克次氏に師事
http://www.lococom.jp/MachicomTownBlogDetail.next?blogseq=187332&miseurl=ryo76
CO.Gさんブログ
和歌山で今売り出し中の新人さんです。
スケジュール
受付13:30頃
15:30 頃から嶋本さんの和太鼓からスターとです。
15:45 CO.Gさん
16:00 藪下将人 ライブ
抽選会
17:00 子どもお菓子投げ の予定
一部新聞で、10月13日と誤字が有りましたところ、お詫び申し上げます。
-
- 2010年10月1日子ども達の笑顔 三井昌志 写真家 2010年9月30日
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com の新古です。
まずは、下記アドレス観てください。
http://www.tabisora.com/travel/book4.html
今年の3月29日になんと、鹿児島の徳之島で偶然お会いした、しかも5分くらいしか話していなかった方ですが、
写真家の三井さんから、メールがあり来てくれる事になっていました。
私の3月29日のブログです。
http://ameblo.jp/yuasasyouyu/entry-10494973711.html
来ましたよ~ 19時前に再会しました。
雨で、びしょ濡れの状態で お疲れ様です~というかんじで、疲れていました。
早速、「麺屋ひしお」さんに入って話をしました。
バングラディッシュでリキシャを購入して、日本縦断をしていた。
その後、日本一周を達成するため現在は、ゴール前の和歌山にたどり着いている。
リキシャは、100kgも有るそうです。
いまは、故障と隣り合わせで、走っているそうです。
明日、和歌山港から徳島に渡って、フェリーで東京でゴールだそうです。
9月30日は、朝からあいにくの雨だったので、朝大阪府堺市出発で和歌山には夜になったそうです。
しかし、湯浅醤油まで届かず、昼間お世話になった 「麺屋ひしお」さんでの再会
とにかくすばらしい写真を撮る(こころを写す)人だなーと感心
私は、彼の写真には、日本人が、忘れているような笑顔(心)がすばらしいと思い
美しい環境で 全身で生きていると感じます。
でも、現地の人々は、食べるものが有り、学校に行けて、車も家も、携帯電話もある日本に憧れている
現状を聞いて「はっと」する思いでした。
現地の人が撮っている写真は、アパートの前や町の中だそうです。
(日本では珍しくない風景にあこがれシャッターを押している)
逆の立場に立ったら、日本は恵まれていますね。
また 三井さんに大切な事を教わりました。
子ども達の笑顔
http://www.tabisora.com/travel/book4.html
三井さんが書いてくれたその日のブログ
http://blife.exblog.jp/15217578/
-
- 2010年9月28日リキシャで日本一周の写真家(たびそら) 30日来社決定 2010年9月28日
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com の新古です。
今年の3月29日 徳之島で知り合いになった
三井さん(写真家)からメールが来ました。
すばらしい写真を撮っている方で、是非下記から見てください。
http://www.tabisora.com/gallery.html (フォトギャラリー)
徳之島に講演に行った時に、たまたまであった人で、(下の写真)リキシャで
日本を縦断しているところでした。
「和歌山に来ることが有れば立ち寄ってね」と話をしていたのですが、
覚えてくれていて
9月30日PMに湯浅醤油の蔵見学に来てくれるということです。
下記メールが届きました。
新古さま。
ご無沙汰しています。
以前にリキシャという変な乗り物でお会いした三井です。
あれから数ヶ月。リキシャは日本縦断を達成し、ただいま日本一周に向けて最終段階にやってきました。
ゴールは徳島なのですが、和歌山からフェリーで渡る予定です。
明後日、30日の午後に和歌山に到着する予定なのですが、その日に醤油工場を見学&撮影させていただくことは可能でしょうか?
日本全国のはたらきもの撮影の、おそらく最後を飾ることになると思います。
お話も伺えたら嬉しいです。急なお話で恐縮ですが、ご連絡いただければ幸いです。
三井さんブログ
http://blog.livedoor.jp/tabisora/
湯浅醤油 3月29日のブログ
-
- 2010年9月28日元事務員さん 赤ちゃんと来社 2010年9月28日
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com の新古です。
元事務員の女の子が、9月23日に男の子を出産し、退院した後 顔見せに来てくれました。
名前は、徠斗(らいと)君 言うまでもなくかわいい赤ちゃんです
従業員さんに囲まれて、寝ていました。
顔は、母親の似では無く、父親似みたいです。
結局目の開いた写真を撮れずじまいでした。