カテゴリー一覧

メディア掲載

  • 2014年3月12日料理大国4 に マドリッドフュージョン 2014の特集で湯浅醤油 生一本黒豆掲載 

    湯浅醤油(有)、丸新本家の新古敏朗です。

    こんにちは~

    先日、スペインのマドリッドフュージョン2014の展示会の様子が、
    料理王国の2014年4月号に掲載されました。

    日本の発酵文化を代表する醤油は、杉樽造りの伝統を守る
    湯浅醤油からフレッシュパックまでがブースに列んだ。

    (湯浅醤油 生一本黒豆醤油を展示、試食していただきました。)

     

     

    今年は、日本食が世界文化遺産に登録もされた影響もあり、西洋では、日本食に対しての
    注目が集まっています。
    特に和牛の人気が絶大で、今回の和牛の試食会は、特に注目されていました。
    和牛を薄くスライスして、少し炒めて 山葵と湯浅醤油 生一本黒豆で食べていただきました。
    感想を聞いてみると、片目を閉じて、親指を立てて美味しいと表現する人が、たくさんいました
    たぶん、この国での最高美味しさの表現方法だとかんじました。
    理由は、最高に幸せそうな顔をしていたからです。

    日本のブースで和牛を配り始めると来場者の大行列ができるのは、当たり前で
    近隣の外国人のブースの人達まで、自分のブースを離れて食べに来ていました。

    和牛と湯浅醤油の美味しさがスペインで認められた事を確認できました。

     のページも生一本黒豆醤油が載ってます。

    ここから下は、私の写真です。

     

    湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
    丸新本家   http://www.marushinhonke.com
    フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce
    ツイッター  http://twitter.com/yuasasoysauce
    社員ブログ http://ameblo.jp/yuasasyouyu1

  • 2014年2月17日GAZZETTA DI REGGIOに訪イタリアの事が掲載されました。2014年2月8日

    湯浅醤油(有)、丸新本家の新古敏朗です。

    以前訪問した、バルサミコ醸造元 アンドレアさんの所に料理研究家の貝谷先生達と訪問した事が
    イタリアの事が記事になりました。

    <日本人、サンジャコモ醸造のバルサミコを味わう>
    ~(ノヴェラーラ)日本・和歌山県の5人の生産者たちが、日本料理の食材をプロモーションするためにイタリアを訪れ、
    トスカーナ等を訪ねたあとここノヴェラーラにも立
    ち寄り、バルサミコのサンジャコモ醸造を訪れた。

    訪問は、伝統的なバルサミコ酢ができるまでを視察するためであり、
    また同時に、彼らの産物である酒や梅、米酢、山椒(ジャパニーズペッパー)などと、
    ここの産物パルミジャーノレッジャーノチーズやリコッタチーズ、バルサミコ酢、生ハムなどとを合わせた試食会をするためでもあった。

    この試食会の招待客には、オバマ大統領が愛するレストランとしても有名なシカゴの「Spiaggia 」のソムリエ兼バーテンダーもいた。
    ここではこのサンジャコモのバルサミコも使われている。
    このサンジャコモのオーナー、アンドレア・ベッゼッキ氏はノヴェラーラの地の畑の中の古い建物を、
    国際的な<美味の十字路>にしようと情熱を傾けているのだ。

    2012年6月に訪問した時のブログです。

    湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
    丸新本家   http://www.marushinhonke.com
    フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce
    ツイッター  http://twitter.com/yuasasoysauce
    社員ブログ http://ameblo.jp/yuasasyouyu1

湯浅醤油有限会社|世界一の醤油をつくりたい