湯浅醤油に見学に来て 石けんに魅了されたお客様の話
2011年10月22日
こんにちは、湯浅醤油(有)、丸新本家の新古です。
先日こんなお便りを頂きました。
実は、丸新本家には、大豆石けんという品物を販売しています。
その石けんへのお言葉を頂きました。
初めまして、息子が大のしょう油好きで昨年白浜で生一本黒豆醤油を買い。
おいしかったので今年は見学を!と思い夏に寄せて頂きました。
しょう油ついでに買った石けんが使ってびっくり!
今では、親子共この石けんしかダメになりました。
もっと効果が知りたいです。
と言うことで、少しお話しさせていただきます。
これが大豆石けん
この石けんは、肌に優しくお客様に好評を頂いている、隠れた名品です。
石けんの誕生秘話
たまたま 遊びに来てくれた友達が石けん屋さんでした。
何気なく、大豆の皮を置いていた袋・・・・
この大豆の皮に大豆レシチンが多く含まれていることに注目!
その石けん屋さんが、一度石けんを作ってみたいということになり
大豆石けんを作ってみたところ非常にきめの細かい泡のでる良質の石けんが完成しました。
また、この石けん屋さんも変わり者で、昔ながらの石けん作りをしている職人です。
通常は、香料、保存料、凝固剤などをいれて作るのが現在の石けんです。
でもこの人は、添加物を一切使わない石けんを作っていたのです。
その大豆の皮は・・・・・
金山寺味噌を製造するときに大豆を炒って皮を取ります。
このときにできる皮を廃棄処分していたのです
豆炒りしています。
ガスや石油を使わずに 薪で炒っています。
これを石臼でひいて 皮と実を分離します。
これが、肌の弱い方、敏感な方などの支持を受けています。
当社の社員さんの息子さんもアトピーで悩んでいたのですが、
この石けんの愛用者です。
この皮の部分を石けんに練り込んで利用しています。
大豆石けんのお買い求めは、ここから
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com
フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce
ツイッター http://twitter.com/#!/yuasasoysauce