「しょうゆ醸造 3日目(仕込み完成)」 第7期 小学校 2011年2月4日
2011年2月4日
湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家 http://www.marushinhonke.com
の新古です。
7期生(4年生)の湯浅しょうゆの麹つくり3日目(仕込み日)です。
朝 蓋を明けると 麹が緑色に胞子が出ています。
思わず歓声が上がります。 「わぁー!!」
蓋の裏側は、麹の発熱による水滴でべとべとに濡れています。
麹菌の活動の説明と変化、香り、味、温度など
こどもが体感できるセンサーを使って感じてもらいます。
味は、良い香り?! 暖かく、 カビが出ているとか、
いろいろな感想が出ます。
麹を秤で量って(700g) ペットボトルに入れます。
このとき麹から煙が出ます(胞子)
肉眼では、スポンジ状か糸の様なモノが見えています。
でも これを顕微鏡で150倍くらいで見ると
菌糸が出ていて、先に胞子が着いているのが確認できます。
そして、麹を動かしたりしたときに 煙のようなモノが出るのが、この胞子だと説明します。
この状態は、先生達も初めて見る光景で 興味深い所です。
現実に起こることを自分の目で確認できるのも、体験の醍醐味です。
「完成」です。
ここから1年間自分のペットボトルを面倒見てもらいます。
子供達の世界一の醤油つくりが始まります。
給食を一緒に食べました。