カテゴリー一覧

山田小学校 10年目の醤油麹作り 今日から始まりました。

2014年2月24日

湯浅醤油(有)、丸新本家の新古敏朗です。

さて、先週大豆で豆腐を作った、4年生の最後の大仕事のしょうゆの麹作りが今日から始まりました。
今年で、早いもので10回目の麹作りになりました。
この授業には、色々な要素が入っているのが面白いです。

朝から生徒が大豆を煮込めれば良いのですが、そうもいきませんので、
先生が大豆を約3時間煮込んでくれました。  私が10:30頃 学校に行きましたので7:30頃から来て炊いてくれたことになります。


2本の指で潰れるくらいに、煮込みます。


煮大豆は、熱いので30℃くらいまで冷まします。 


冷ましている間に 小麦を計っています。小学校4年生なので、計りを使うのもまだ慣れていませんが、
考えながら計ってくれました。


さて、次は麹菌を計ります。
5gなので、天秤計りで計量してもらいました。
これも、この機会ですから色々学んでもらおうと毎年行っています。

そして、理科室の顕微鏡で初めて見る顕微鏡のミクロの世界を体験です。
ちなみに写っているのが、麹菌の胞子です。

麹菌の胞子を小麦に入れ・・・

大きな樽に空け変えます。

ここに、煮た大豆を入れて

混ぜています。
煮大豆、小麦、麹菌が菌等に混ざるようにお願いしています。


発泡のトレイに載せて

湯浅醤油 特製の麹ムロ(発泡スチロール製の箱)に入れて製麹します。

これで、完成 45分2時間で お釣りが来る授業ですが、明日はどうなるかお楽しみに!

湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp
丸新本家   http://www.marushinhonke.com
フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce
ツイッター  http://twitter.com/yuasasoysauce
社員ブログ http://ameblo.jp/yuasasyouyu1

湯浅醤油有限会社|世界一の醤油をつくりたい