教室レポート

和歌山大学にて留学生と金山寺味噌づくり

DSC05681
開催日 2016年8月9日
教室内容 金山寺味噌づくり

こんにちは!丸新発酵蔵部です。

本日は和歌山大学にて留学生と一緒に伝統野菜の湯浅なすを使った、金山寺味噌づくり教室を行いました。

 

金山寺味噌を食べたことない学生も多い中、どきどきでスタート!

みんな日本語が達者なので漢字を含めて作った資料もなんのそので読んでいました。

歴史や成り立ち、そして、日本の醤油の原型であることをお話ししてから実習に入ります。

湯浅なす、うり、しょうが、赤しそを切り、

DSC05667

DSC05669

金山寺麹を塩切りし、

DSC05670

DSC05671

DSC05672

調味料をまぜ、仕込みは完了。各自で分けていきます。

DSC05673

DSC05674

そして、金山寺味噌の食べ方を試食を交えて説明します。和歌山だと茶粥と食べたり、きゅうりにつけたりしますが

私のおすすめはクリームチーズにのせることです。ほとんどの方が初めて食べる金山寺味噌ですが、なかなか好評でした。

 

DSC05675  DSC05677

炊き込みご飯ができるまで時間があったのでクイズをして復習します。

DSC05679

まだ時間があったので記念撮影♪みんないい笑顔。

 

DSC05681

湯浅なす子さんに変身♪

DSC05683

 

湯浅なすおさんに変身♪

DSC05687

そうこうしてるうちに、金山寺味噌とツナの炊き込みご飯ができあがりました。

DSC05688

これが大好評♪お代わりしてくれました♪

DSC05689

DSC05690

私たちも記念撮影です。

DSC05692

いつも和歌山大学の学生と教室をするときにお世話になっている国際教育センターの久美子さんと♪

DSC05694

本日はお世話になりました~!みんなの金山寺味噌が美味しくできますように~!

帰ったら重石するの忘れないでくださいね笑

湯浅醤油有限会社|世界一の醤油をつくりたい