教室レポート

湯浅町立山田小学校 大豆の種まきと醤油についての授業

DSC03897-4
開催日 2016年5月18日
教室内容 湯浅町立山田小学校で醤油の授業

こんにちわ、丸新発酵蔵部です。
本日は毎年恒例の湯浅町立山田小学校にて、大豆の種まきと醤油の授業を行いました。

DSC03901 (9)

この学校のスゴイところは児童と先生、応援団のみなさんで一丸となって
野菜や大豆を育てて、自分たちで作った材料を使って醤油や金山寺味噌を仕込むところです。
なかなかこんな小学校はないですよね。

ちなみにこの山田っ子農園のお野菜は、時々醤館でも販売しています♪

DSC00950

まず新古社長から醤油の歴史と材料のお話しをして、クイズタイム!みんな大正解でした。

DSC03886 (2)

そして、応援団の方の大豆のお話。この授業は3年生と4年生の合同授業なので、もうすでに去年習っている4年生は答えたくてうずうず。
3年生に対してのヒント合戦が始まります。

DSC03893 (3)

お話が終わったら、実際に種まきをします。

休憩時間に集めた枯葉をポットに敷き、土がポットの穴から流れ出ないように工夫します。
土をふんわり入れて、指の第一関節分の穴をあけて残しておいた去年収穫した大豆をまきます。

DSC03896 (5)

大豆の上からまたふんわり土をかぶせて、水を撒いて新聞紙でカバーしておきます。
こうしておかないと、鳥に豆を食べられてしまうんですね。
いつもどこかから鳥が見ていて、狙っていますよ~。要注意!

DSC03907 (3)

大豆の種まきはこれで完了!無事に芽が出ますように!収穫が楽しみですね。

湯浅醤油有限会社|世界一の醤油をつくりたい