第31回丸新発酵蔵部 正月用白みそづくり教室
開催日 | 2019年9月8日 |
---|---|
教室内容 | 白味噌づくり 味噌を使った料理の試食 |
こんにちわ。丸新発酵蔵部です。
2019年の9月8日は第31回丸新発酵蔵部 正月用白みそづくり教室を開催させていただきました。
醤油発祥の地和歌山県湯浅町「発酵」に関する伝統と技術を伝えたいと始めた丸新発酵蔵部はやいもので丸5年がたちました。
最近では地元の方をはじめ、他府県から参加してくださる方も多く(遠方だと岡山県、兵庫県、滋賀県、京都府の方も!)
スタッフ一同大変感謝しております。
回を重ねるごとに申し込みのお客様が増え、2019年最後の教室も超満員での開催となりました。
参加してくださった方々、協力してくれる当社のスタッフには感謝の気持ちでいっぱいです。
私としては、「スタッフの方がとてもやさしく感じが良い。」というお声を毎回たくさんいただいており、嬉しいかぎりです。
教室は内容を計画をしていたとしても、その日によって変更があり臨機応変に対応する事柄も多々あります。
なかなか計画通りにいかないこともある中、いつも私に対してもお客様に対しても笑顔を絶やさず、
いきなり出てくる難題にも快く応えてくれています。
こういった心強いスタッフさんたちのおかげで丸新発酵蔵部の教室が成り立っております。
この日の大豆は北海道産のトヨマサリ。
蒸したてのトヨマサリは甘味があってほくほく。とても美味しいです。
大豆の下準備の説明をしてから、実際に仕込んでいきます。
大豆をつぶします。
そしたら米麹を塩切します。
つぶした大豆と塩切した米麹を混ぜます。
水(又はゆで汁)で味噌のかたさを調整します。
空気が入らないように、容器に詰めます。
これで仕込みは完了。家に帰ったら重石をしてくださいね。
この日もとっても暑かったので、試食は宮崎県の郷土料理の冷汁風です。
2019年はお世話になりました。本当にありがとうございました。
いつもバタバタと慌ただしい教室ですが、関わってくださっているみなさんのおかげで成り立っています。
今年最後の教室でみなさんの笑顔をカメラにおさめることができてうれしいです。
たくさんの笑顔にかこまれて仕込んだお味噌はきっと美味しく仕上がるはずですので、たのしみにしておいてくださいね。
さて来年は1月の料理教室で始めたいと思います。
2020年もよろしくお願いします。